2017年05月17日
個性が個性を引き出し合い、調和していく
ココロとカラダと氣の調律師講座
http://aniko312.ti-da.net/e9409666.html
※おかげさまでEMスパクラスも満席となりました
那覇方面と名護方面で新規クラス開講検討中です
参加ご希望の方は、お気軽にお問合せ下さい♪
今日は、中城kokokaraクラス
前夜にルークが高熱出して焦ったけど
主人が仕事を休んで看病してくれました。
感謝感謝!!
いやね、どのクラスも本当ーーーに素敵な
個性派揃い!
面白過ぎます。
読谷は、国際的で音楽的なメンバー
浜比嘉は、アーティストカラーなメンバー
中城は、セラピスト、お母さんなメンバー
kokokaraクラス、妊娠8カ月の方から
生後1カ月の赤ちゃん連れ、6人のお母さんから
私のマタニティクラスからのお付き合いの
お母さん、私含め8名メンバー全員お母さん。
なんか、初対面でも雰囲気的に家族っぽいです
メンバーのお仕事も、看護師さんやセラピスト
で、個性ばらばらなのに、繋がりだらけ
この講座、もちろん私はお伝えしたい事を
可能な限りお伝えします
主役は、皆様自身です
お料理で例えると、私は基本レシピです
参加者の皆様が、食材であり、シェフであり
食べる人なのです
一つの食材で食べるより
いくつか食材を組み合わせると、より美味しく
なったり、食材の味が引き立つ
彩りや、栄養のバランスが取れてくる
一人で食べる食事より
氣の合う仲間で食べる食事がより美味しい
基本レシピから、どんどん自分の舌に合う
レシピに調整していって欲しい
音楽で言えば、私は楽譜で
皆様が楽器で、調律師で、演者で、
オーディエンス
以前私は、超少人数制のクラスを行なって
いました。3人から最大4名。
今はその倍の8名定員にしています
以前は、3、4名以上だと、全員に気を回せないし
一人一人に合う事をちゃんと伝えたいって
思いが強くありました
今ももちろんその気持ちはあります
今は、もっと人の可能性を信じられる様に
なったというか、自分が参加者の皆さんを
良い状態にしてあげようって気持ちが
ずっと軽くなりました
「してあげよう」って思っていたのです
良い言葉に聞こえるけど、上から目線だし
ちょっと有り難迷惑ですよね(笑)
もちろん、そんなつもりは無く、善意の気持ち
でした
でも、産休から育児休暇中に気付いたのは
みんなそれぞれ、たった今の自分の最大の
表現方法や出し方さえ分かれば
自然とその先を自ら見つけたり、周りの人と
関わる事で進んで行けると気付いたのです
私が今伝えたいのは
たった今の自分の最大の出し方と表現方法
だから、大分以前より「してあげよう」な
気持ちは無くなりました
とか言いながら、まだ緊張しまくり噛みまくり
すっとぼけた事しまくりですが
私もそんな自分をさらけ出しながら楽しみます
だから、皆さんも、色んな自分を出しながら
そんな自分を見つけて楽しんで欲しいです
(無理矢理w)
皆さんのことが大好きです❤️
http://aniko312.ti-da.net/e9409666.html
※おかげさまでEMスパクラスも満席となりました
那覇方面と名護方面で新規クラス開講検討中です
参加ご希望の方は、お気軽にお問合せ下さい♪
今日は、中城kokokaraクラス
前夜にルークが高熱出して焦ったけど
主人が仕事を休んで看病してくれました。
感謝感謝!!
いやね、どのクラスも本当ーーーに素敵な
個性派揃い!
面白過ぎます。
読谷は、国際的で音楽的なメンバー
浜比嘉は、アーティストカラーなメンバー
中城は、セラピスト、お母さんなメンバー
kokokaraクラス、妊娠8カ月の方から
生後1カ月の赤ちゃん連れ、6人のお母さんから
私のマタニティクラスからのお付き合いの
お母さん、私含め8名メンバー全員お母さん。
なんか、初対面でも雰囲気的に家族っぽいです
メンバーのお仕事も、看護師さんやセラピスト
で、個性ばらばらなのに、繋がりだらけ
この講座、もちろん私はお伝えしたい事を
可能な限りお伝えします
主役は、皆様自身です
お料理で例えると、私は基本レシピです
参加者の皆様が、食材であり、シェフであり
食べる人なのです
一つの食材で食べるより
いくつか食材を組み合わせると、より美味しく
なったり、食材の味が引き立つ
彩りや、栄養のバランスが取れてくる
一人で食べる食事より
氣の合う仲間で食べる食事がより美味しい
基本レシピから、どんどん自分の舌に合う
レシピに調整していって欲しい
音楽で言えば、私は楽譜で
皆様が楽器で、調律師で、演者で、
オーディエンス
以前私は、超少人数制のクラスを行なって
いました。3人から最大4名。
今はその倍の8名定員にしています
以前は、3、4名以上だと、全員に気を回せないし
一人一人に合う事をちゃんと伝えたいって
思いが強くありました
今ももちろんその気持ちはあります
今は、もっと人の可能性を信じられる様に
なったというか、自分が参加者の皆さんを
良い状態にしてあげようって気持ちが
ずっと軽くなりました
「してあげよう」って思っていたのです
良い言葉に聞こえるけど、上から目線だし
ちょっと有り難迷惑ですよね(笑)
もちろん、そんなつもりは無く、善意の気持ち
でした
でも、産休から育児休暇中に気付いたのは
みんなそれぞれ、たった今の自分の最大の
表現方法や出し方さえ分かれば
自然とその先を自ら見つけたり、周りの人と
関わる事で進んで行けると気付いたのです
私が今伝えたいのは
たった今の自分の最大の出し方と表現方法
だから、大分以前より「してあげよう」な
気持ちは無くなりました
とか言いながら、まだ緊張しまくり噛みまくり
すっとぼけた事しまくりですが
私もそんな自分をさらけ出しながら楽しみます
だから、皆さんも、色んな自分を出しながら
そんな自分を見つけて楽しんで欲しいです
(無理矢理w)
皆さんのことが大好きです❤️
Posted by ダウニー 安希 at 16:34│Comments(0)
│ヨガ、トレーニング