てぃーだブログ › ゆがふヨガ 沖縄  › ヨガ、トレーニング › 気が多い、変わりやすい私は天才!って気づいちゃった

2018年06月28日

気が多い、変わりやすい私は天才!って気づいちゃった

今まで無意識に
気が多いとか、気が変わりやす事はダメ
な事って思ってたみたいなんです

私自身、2、3年に一回は自然と
引っ越ししたくなるから、沖縄来て15年で
今7回目の引っ越し先探してるけど
安定しない根無し草みたいで
ふらふらしてる私がダメだと思ってたり

気が多い、変わりやすい私は天才!って気づいちゃった

やりたい事もいっぱいあり過ぎて
やったけど気が変わる時も頻繁だし
気が変わる自分が根無し草みたい
根性無しみたいで、ふわふわと
軸が無いだらし無い人みたいで
そんな自分を否定し続けてた

何かやったからには
何か良い結果を出したり
何か達成しないと恥ずかしいから
それまで自信持ったらいけないって思ってた

片思い相手もいっぱいいたけど
断固として秘密にしてた(笑)

気が変わりやすい、気が多い自分を否定
して、それが不安定で危うい状態だって
思い込んで、「これだ!」「これこそ!」
「役割」「使命」っていう何か一つの事
があって、そこを貫くことが
美徳だって思って、なんとかして一つの答えを
見つけようとしてたみたいなんです
無意識に。

気が多い、変わりやすい私は天才!って気づいちゃった

その答えが無いと、不安定そうで不安。

でも、心身不安定な状態で掴み取る
一つの答えは、「執着」になるって気づいた

心身が安定→ハラが座っていれば
大丈夫になってくるんです
心身が安定してるから
答えがなくても、結果がどうでも
周りから根無し草って思われても
どっしり自分の湧き上がる幸せに
自分がいるから、大丈夫

例え、やりたい事があり過ぎて
ついつい色々手を付けたって
その時必要じゃなかったりすると
それは自然の流れで起こらないから、
やりたけりゃやっても大丈夫
ついつい色々手を付けたって
全部楽しくて進んでいっても
やめたくなればやめられるから大丈夫

ハラが座っていたら
結果が思い通りにならなくても
自然の流れで起きなくても
色々楽しくてやり過ぎちゃっても
気が多い、気が変わりやすい自分を
笑えてくるから大丈夫

だから、ワクワクする事は
ついつい手を出してオッケーにした
前もやってたけど、思ってた通りじゃない
結果や、罪悪感や恐怖をダメってしてたけど
それもオッケーにした

心屋仁之助さんとかが言ってる事って
ハラをくくる事が大前提にあると思う

探してた、私の
「これだ!」「これこそ!」
「役割」「使命」
だとかっていう一つの答えは
「全部やっていいよ」
なのかもね(^^)

だから、気が多い、気が変わりやすくて
ついつい後先考えず行動できちゃう私って
色々楽しめて最高に天才かもしれない
気が多くて、気が変わりやすいのは才能
って気づいちゃった♪



ーーーーーーーーーーーーーー
ハラからエネルギーを活性化!
徹底的に!お腹を絞る!骨盤3Dワーク

《日時》
7月3日、10日、17日 (火曜日)
10時から75分程度

《場所》
ヒーリングフォレストシュロ本店
http://www.hf-shuro.jp/index.html

《募集要項》
老若男女問わずどうぞ!
産後ママさんは一度お問い合わせ下さい。
定員6名様

《持ち物》
ヨガマット(レンタル有/要問)
お飲み物
動きやすい服装でお越しください。

《金額》
一クラス2000円
都度お支払いで同じします

※それぞれお伝えするポイントや宿題などは
日によって全て異なりますが、
45〜60分通して練習する流れは基本同じです

※3回まとめてご予約でも、1回のご予約
でも可能ですが、徹底されたい方は
3回まとめてご予約をオススメします


《問い合わせ・ご予約》
ダウニーあき
akidowney@gmail.com
090-8293-8181
Facebookやlineからもどうぞ



同じカテゴリー(ヨガ、トレーニング)の記事

Posted by ダウニー 安希 at 20:10│Comments(0)ヨガ、トレーニング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。