てぃーだブログ › ゆがふヨガ 沖縄  › 読谷クラス › 女性が知るとやりたくなるスクワットの美容効果とコツ!

2016年08月04日

女性が知るとやりたくなるスクワットの美容効果とコツ!

今日は、警告通り、産後クラスは
スクワットでした♪

奥が深くてどこまでも深くしていく事
ができるスクワット、女性に嬉しい
効果の出し方の基本をお伝えして
皆さん、素晴らしいフォームと意識で
スクワットクラスを終える事が出来ました

運良く、前日の夜はここからの経絡講座
で、スクワットに活かせる内容だらけ
だったので早速内容の一部を拝借して
お伝えしました♪

※スクワットの前にやった重要な筋肉
腸腰筋が正しく使える意識の持ち方と
プレワークをすると、より良い効果と
安定性がでますよ!

スクワットスクワットってうるさいけど
女性に(産後)の何がいいんだ?
の一部を簡単に言うと(長くなるけど、
これでも超簡単に説明しています)

産後や加齢によって、一番体の悩みと
なるのは、重力に逆らえずに
お尻やお腹、太もも中心に特に下半身
がたるんで垂れてきてしまう。
出産で負担がかかる骨盤周りや
骨盤低筋群のゆるみ、それに伴って
内臓下垂、尿漏れやホルモン機能含めた
内臓機能の不調

女性が知るとやりたくなるスクワットの美容効果とコツ!

スクワットは、数あるエクササイズの中
唯一といっていい程、重力に逆らう為の
抗重力筋を全身使って鍛えます
垂れてた肉や内蔵を引き上げる上に
アンチエイジングの特効薬、成長ホルモンが
でまくりです♫

スクワットを想像してみて、
グッと地に足付け体を沈めた後に、
ブワッと足を踏み込みながら体を起こす
この、一連の動作こそが重力に抵抗する
動きです
スキージャンプと同じ動きですよね
重力に逆らう事で高く体を上に上げる

※股関節を正しく曲げ、伸ばす動作
※スキージャンプ中背中がピンとしてる
様に、背筋が伸展してる事
で重力から逆らう動きのポイントが
見えてきます

スクワットって、う○こスタイルだから
逆に骨盤低筋群が広がって、内臓下垂を
引き起こしそうに見えたり正しいやり方
しないと、内臓下垂するし、腰痛めるし
足が太くなるし膝痛めるし…大変です

だから!!!それを防ぐのに大切なのが
呼吸法。今日のクラスの最初にやって
途中途中、スクワットに向けての
プレエクササイズやスクワットでも
口すっぱく言ってやった呼吸法
お腹の中の体幹袋を形成するインナーユニット

女性が知るとやりたくなるスクワットの美容効果とコツ!

お腹の天然のコルセット筋(腹横筋)
コルセットの留め具筋(多裂筋)
体幹袋の蓋、呼吸を司る呼吸筋(横隔膜)
体幹袋の底、ご存知の骨盤低筋群

これら体幹袋をセットで使う事です
呼吸に合わせて、コルセットを巻き
呼吸に合わせてコルセットを締めていく
すると、体幹袋とその中身の内臓を
引き上げながら、体幹ががっちり入る事
で腰を痛める事無く動作を進められます

股関節、膝、爪先はいつも同じ向きで
常に膝が内に入らない様に!
(気を抜くとこれが抜ける方多い)

まず、鳩尾と恥骨横位の鼠蹊部を近づけ
(正しい腸腰筋の使い方ワーク)
股関節で軽くお辞儀して、膝の力を抜く

体を沈める動作の時は
子宮(丹田)を中心に動く事
(子宮が後ろの壁に引っ張られる)
子宮に意識を向けて氣をためて動く事
子宮が後ろに引っ張られるついでに
お辞儀の角度が深まったり、膝が曲がる
様な動作が加わるのです

体が沈んだ姿勢で一度膝の位置確認
コルセットの留め具をちゃんと締め

起き上がる時は後頭部から踵に向かって
ロケット発射の様にジェット噴射する

女性が知るとやりたくなるスクワットの美容効果とコツ!
アンチエイジング!!

今日の皆さんはちゃんと出来た証に
お尻、お腹周り、モモ裏近辺に効き
腰の負担を感じずに動けました

ちょっとアドバンスアドバイスは
もっと足幅広げて膝がぐわっと広げて
スクワットできると、もっと内腿に
効いて、もっと代謝アップ、もっと
リンパの流れを良くしていく効果も
オプションでついてきます♪

その足幅広げて膝広げて〜の流れは
Yさんのスクワットがいい見本でした
Aさんのスクワットは、基本フォームの
いい見本でした♪
MさんもCさんも、もちろん美しい
フォームだったので、自信持って続けて
見てくださいね♪

重力に負けない体を手に入れつつ
スクワット終了後に感じた
子宮、丹田、下腹部の温かい充実感で
安定したメンタルを手に入れましょう

Mさん、妊娠期から産後、明日で沖縄を
離れる直前まで一緒にヨガできて
とても嬉しいです!

Have a nice trip!!!!


同じカテゴリー(読谷クラス)の記事

Posted by ダウニー 安希 at 17:38│Comments(0)読谷クラス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。