てぃーだブログ › ゆがふヨガ 沖縄  › イベント › 満たされた心と身体 やさしく美味しい料理の作り方

2017年03月02日

満たされた心と身体 やさしく美味しい料理の作り方

最近、ちまたでよく聞く、
こころとからだはつながっているんだよというフレーズ

みなさんよくご存じな話だと思います。

それから、引き寄せの法則とか・・・

1.不思議でスピリチュアルな世界
のことだから、特別な、占い師とか
不思議なパワーを持ってない人には
関係のない話・・・

2、興味はあって、本は読んだけど
 実生活とは別なこと・・・

3、または、最近その感覚や情報が
腑に落ちて、前より愉しく生きやすく
なってきた 

色んな感覚をみなさんお持ちだと思います

実は、難しいこと何一つなく、みんな持っている感覚だと知ったら?
それが自分の身体を通して感じることができたら?


素敵なパートナーを引き寄せる
大切な人と良い関係を築く
可愛い我が子を育てる
元氣なココロとカラダ
ココロとカラダが元氣になる美味しい食事
何気ない毎日に感じる深い幸せ

全て、別々な出来事の様ですが
全ては繋がり合う事で感じられる、
本質は同じ事。同じ感覚。

知識やテクニック等、頭で考える
のでは無く
繋がりを体感できる身体を使ったワーク
をたっぷり2時間使い行います

肌を合わせ
息を合わせ
氣を合わせる

繋がる感覚を感じると

癒しあいが始まる

どゆことー!!!!(笑)

不思議な感覚を全くもっていなくても、
だれもが体感できる内容です


自分をうまく癒せていますか?
パートナーを癒せていますか?
愛するわが子を癒せていますか?
会社の上司を癒せていますか?
会社の同僚を癒せていますか?

この延長上に、料理があったら、
あなたが触れる野菜が癒されて
それを食べる 我が子や旦那様が癒されるというところにつながるのです。

めっちゃ!!
この感覚味わってみたくないですか?

このイベントでは、この「繋がる」感覚を
身体の使い方、意識の使い方を、たっぷり2時間の身体を使ったワークで練習した後
その感覚を身体に刻み込んだままで
リラックスした感覚のまま
お料理を実践で作り、みなさんで召し上がっていただきます

いつもの料理と何がちがうのか?
たのしみですね。

普段との感覚の違いに驚き
「繋がる」感覚を大切にして日常を過ごすきっかけになると思います

何気ない毎日を
表面的には何も変わらないのに
確実にグレードアップさせられる、そんなイベントです
自分で自分を癒すことができるようになるのです。

満たされた心と身体 やさしく美味しい料理の作り方

【日時】
4月9日日曜日
10時30分~15時00分(ヨガ&ワーク たっぷり2時間、料理・食事3時間)

【場所】
沖縄県男女共同参画センターてぃるる3階(和室/ヨガ・生活実習室/料理)

【持ち物】
お水等各自飲み物、エプロン
ヨガマット
(レンタルマット有/枚数限定、
予約先着順、レンタル代1枚200円)

【募集人数】
先着15名様→残り4名様

【金額】
8,000円(当日直接お支払い下さい)

【予約方法】
・Facebookイベントページの参加ボタンをクリック、又はコメントお願いします。
※ 1名様以上でのご参加の場合、参加人数と参加者名のご連絡をお願いします。

https://www.facebook.com/events/1689715354654264/?ti=icl

10:30~12:30 ヨガの時間
ココロとカラダが繋がる不思議な体験ワーク(講師:ダウニー安希)

「この時間で感じてもらいたいこと 
知ってもらいたいこと」
・ 自分のココロとカラダを繋げる。
外を緩め、自分のセンターを見つける
・ ココロとカラダを繋げた状態で
起こる、体の変化を体験する
・ 自分と他人を繋げてみよう
・ 自分と他人の境界線が外れた時に
起こる不思議な変化を体験する


12:30~14:30 お料理の時間
ザ!きほんの繋がる料理Lesson
(講師:ナカソネカナエ)

「このLessonで感じてもらいたいこと 
知ってもらいたいこと」
・ 少し食材の気持ちが分かるように
なる→ 具体的に料理の科学を交えて
ご説明します
・ 台所があまり汚れなくなる→
おいしいごはんつくりに繋がります
少し分かりやすく説明すると、火加減
の調整方法です!!
・ 料理という存在と少し仲良くなり、
楽しくなる
・ この土地、沖縄と繋がることが
できます→知っているようでしらない
長寿の沖縄の島野菜の気軽な取り入れ
方法などをご案内
・ 化学調味料を使わず、旨みの出し方
を知り、日々の料理に使える様になる
・ おいしいお肉料理の心構えと科学的
な料理の説明
・ おいしい島野菜と仲良くなる 
サラダの作り方
ドレッシングの絡ませ方
・ おいしいスープ、パン
(又はパスタ)の作り方
さいごにお愉しみは 

♪ 愛する人へのお土産をみんなで作り♪
お持ちかえりいただきます


同じカテゴリー(イベント)の記事

Posted by ダウニー 安希 at 12:44│Comments(0)イベント
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。