てぃーだブログ › ゆがふヨガ 沖縄  › 私という宇宙空間②

2019年01月08日

私という宇宙空間②

もうさ、そんなちっさい縛り、
あっても良いけど、縛りつくのは
もー終わりにしよう

ただ正直に感じたことは
自分が作り上げた惑星であって
自分という無限に広がる宇宙空間に
放り込んで上げたらいい

ごちゃごちゃに散乱して何が何だか
分からないお部屋は、ごみと必要な物に
分類してごみは捨てるのがいいけど

ごちゃごちゃに散乱して何が何だか
分からない、心が生み出した想い達は、
ごみなど一つもなく
ただ、一つ一つを拾い集めて
自分という広大な空間に返していく

たとえどーんなに汚く見えても
その汚くて、向き合うと飲み込まれて
しまいそうな感情や想いも
広大に無限に広がる自分空間の中の一つ

私という宇宙空間②


無限に広がる宇宙の一つの惑星
ただそこに存在しただけ。


ただ、ハートで感じたこと全てを
自分という宇宙空間に放り込んで行く
そしたら宇宙空間とか最初は
意味わからんかもしれんし
あまりに簡単な事なのに
ありのまま認めるとか
純粋に愛を持って自分に返すって事が
ようやく出来てくるのに
私は丸一年はかかったし

嫌な感情とか思い込みとか、認めたくない
頑なな自分もいっぱい出てくると思うけど
私はそんな見たくない惑星の存在で
いっぱい無意識が抵抗したけど
もう認めるしかなくて。
そしたらほんとに宇宙空間みえてくる

インナーチャイルドとか、副人格とか
過去世とか、昔の宇宙での記憶とか
そういった、スピとか夢物語でしか
出てきそうに無い存在達もいっぱい
出てくるけど、

なんかそういう不思議っぽい存在って
カッコよく見えたり聞こえたりするやん?
私◯○って宇宙人と関係してる!とか、
○◯っていう古代の凄い人
と過去関係してた、とか。
そういうカッコよさそうとか
ホントどうでも良くて
ただ、その事実によって
私という宇宙空間には、どんな惑星があるか
を知る貴重な財源になっていくだけでいい

そういう
善悪、ポジネガ、凄い凄くない
関係無く、自分を認めて愛を持って
自分という宇宙空間に受け入れていく
これこそ、自分を愛することだなぁと
思う



Posted by ダウニー 安希 at 12:58│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。