› ゆがふヨガ 沖縄 › ワクワクドキドキな生き方って、どっから?
2018年09月29日
ワクワクドキドキな生き方って、どっから?
沖縄は台風真っ盛り
被害が最小限で済む事を願います
台風ってワクワクする部分もある。
私は物心ついた頃からワクワクドキドキが
大好きです。
だから、いつもじっとしてられない
何か「する」のが好き
部活に没頭、趣味に没頭、仕事に没頭
そこで得られる達成感みたいなものに
今思うに、自分の価値を感じてたんです
裏を返せば、何かしてないと
《自分の価値が無い》
って心の根底に信念があって
価値の無い自分を見たくなくて
必死に没頭する何かや
人に褒められるとか、凄いって言われる
何かを探し、やり続けている
私はこれがとても大きくあって
抜ききれてもいません
今日はこの「自分の価値〜」には
あまり触れませんが
その想いがあったからこその
今までの私を振り返ります
上に書いた様に
何かしないと(人に認められる様な何か)
自分はもう消えてしまう様な
意識には上がってこない深い部分にある
強い信念のおかげで
「何かする」「成し遂げる」
エネルギーが轟々と湧き続けてた私
それは体感的に
「ワクワクドキドキな生き方」
です
アドレナリン的な生き方
決してアドレナリン的なワクワクドキドキ
な生き方が悪いとかじゃなく
私はそこに依存していて
そこが無いと、不安でたまらないという
根っこが恐怖からだったって
ただ気付いた
元々好奇心旺盛な所があるから
その特性を活かしながら、違和感を生み出し
てたから、違和感を見つけるのが難しく
認めたくない感が強く出たんだと思う
根底に恐怖とかあるから
うまくいかないと自分がダメな気がして
落ち込んだり
自分の気持ちより、相手の要求を優先
して自分の時間や労力を費やしてたり
自分はどうしたいかって気持ちが
どんどん分からなくなってしまう
どんな生き方をするかに良いも悪いも無い
けど、私はそこに違和感を感じて
その違和感を無視できなくなった
アドレナリン(ワクワク)が発生するかで
物事を判断してたけど
もうちょっと深い部分を感じてみれば
自己否定感を埋め合わせる為の選択か
純粋な気持ちかを理解して
自分を大切にしてあげられる様な選択を
したいって思う
被害が最小限で済む事を願います
台風ってワクワクする部分もある。
私は物心ついた頃からワクワクドキドキが
大好きです。
だから、いつもじっとしてられない
何か「する」のが好き
部活に没頭、趣味に没頭、仕事に没頭
そこで得られる達成感みたいなものに
今思うに、自分の価値を感じてたんです
裏を返せば、何かしてないと
《自分の価値が無い》
って心の根底に信念があって
価値の無い自分を見たくなくて
必死に没頭する何かや
人に褒められるとか、凄いって言われる
何かを探し、やり続けている
私はこれがとても大きくあって
抜ききれてもいません
今日はこの「自分の価値〜」には
あまり触れませんが
その想いがあったからこその
今までの私を振り返ります
上に書いた様に
何かしないと(人に認められる様な何か)
自分はもう消えてしまう様な
意識には上がってこない深い部分にある
強い信念のおかげで
「何かする」「成し遂げる」
エネルギーが轟々と湧き続けてた私
それは体感的に
「ワクワクドキドキな生き方」
です
アドレナリン的な生き方
決してアドレナリン的なワクワクドキドキ
な生き方が悪いとかじゃなく
私はそこに依存していて
そこが無いと、不安でたまらないという
根っこが恐怖からだったって
ただ気付いた
元々好奇心旺盛な所があるから
その特性を活かしながら、違和感を生み出し
てたから、違和感を見つけるのが難しく
認めたくない感が強く出たんだと思う
根底に恐怖とかあるから
うまくいかないと自分がダメな気がして
落ち込んだり
自分の気持ちより、相手の要求を優先
して自分の時間や労力を費やしてたり
自分はどうしたいかって気持ちが
どんどん分からなくなってしまう
どんな生き方をするかに良いも悪いも無い
けど、私はそこに違和感を感じて
その違和感を無視できなくなった
アドレナリン(ワクワク)が発生するかで
物事を判断してたけど
もうちょっと深い部分を感じてみれば
自己否定感を埋め合わせる為の選択か
純粋な気持ちかを理解して
自分を大切にしてあげられる様な選択を
したいって思う
Posted by ダウニー 安希 at 08:14│Comments(0)