疲れた母さん 元気な母さんの違い
私と家族の幸せを願うお母さんへ
幸せに導くココロとカラダと氣の調律師10回講座
http://aniko312.ti-da.net/e9594845.html
ゆいクリニックで7月6日からスタート!
参加者募集開始!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は、午前は海でお魚ハンティング
午後はプールでウォータースライダーのち
海でお魚ハンティング
2人の男の子と1人の赤ちゃんを抱っこして
毎週末、私も全力で遊びます
満月、新月近辺は、お魚ハンティングが恒例行事
沖縄って、なんて最高なんだろう
沖縄に来て15年近く
飽きる事無く、ただただ大好き度が増していく
心から大好き沖縄
さて、私は36歳
0、4、6歳の男の子の子育て。週末主人は不在
赤ちゃん抱っこして、炎天下の沖縄を
子供達と遊びまわるけど、大して疲れない
家にこもる方が、精神的に疲れるけど(笑)
体力の有無もあるかもだけど
運動一切してないのに、凄くパワフルな人
運動一切してないのに、スタイル良い人
結構いませんか?
あの秘訣は、無意識レベルの「身体の使い方」
だと思うのです
無意識で身体の使い方が上手な人は
無駄な力みを入れずに必要最低限の必要な力
を使って生活しているから、心身無駄に疲れない
綺麗な身体の使い方は、綺麗なスタイルになる
以前の私がそうだったのですが
力みグセが強い人は、必要以上に力んで
コリがひどい。毎週酷い肩コリで鍼を刺していた
整体も通いまくっていました
そんな時期もありました
その時期に鬱の薬も飲んでいた
心も力み過ぎて、疲れていた
力を使う=痩せるってイメージだけど
無駄に力み過ぎて歪みも酷いから
スタイル崩れて脂肪も溜まるし
心のストレスから、暴飲暴食が続き
今より最大10kg近く太っていました
鍼灸、整体通いまくって、その時は良い感じ
になるけど、すぐ元通りの繰り返し
だって、
根本的な身体の使い方が変わっていないから
太った人が脂肪吸収したところで
食生活とか根本的に変えないと
元通りになるのと同じ。
ラ◯ザップで3カ月で痩せても
その後の生活が変わらないと
やっぱり元通りになるんじゃないかと思います
根本から変える事って、やっぱりとても大変
だから、この講座では、特にお母さんの生活
スタイルに焦点を当てて、カラダとココロの
根本から見直す事を目的にしています
ポーズメインのヨガではありません
知っていると知らないでは
今後の積み重ねて行く
長いお母さん人生に大きく違いがあると思います
専業主婦はもちろん
ワーキングママでも、シングルママでも
高齢ママでも、若年ママでも
みーんな、いつも元気に子供達と遊んだり
心身ハッピーに過ごしたい
そんな気持ちがあれば
是非この講座にいらしてください(^^)
私と家族の幸せを願うお母さんへ
幸せに導くココロとカラダと氣の調律師10回講座
http://aniko312.ti-da.net/e9594845.html
ゆいクリニックで7月6日からスタート!
参加者募集開始!!
関連記事